Adventures in Ville

生まれも育ちも奈良県民なワタシが、東京という大都会のど真ん中でいろいろ出くわす冒険記です。

2019-01-01から1年間の記事一覧

桂三四郎 月亭方正 二人会をレポってみた件

去る12月15日(日)は、久々に桂三四郎さんの落語を生で観に行かせていただきました。 その前の週には、笑点に堂々出演で、しっかり上方の存在感を示されていた三四郎さん。今年後半の自分へのご褒美が、2週連続でやってきた感じでした。 …が、二人会当日、超…

お一人様ランチのススメ

久々の投稿は、カサンドラネタ、一時休止編。つれづれ日記でひと休み入れます。 (←前回かなり中途半端に終わっておきながら) 人から聞いて気になってお初に踏み入れてみた和食ランチの話。 一見さんお断り的な店構えだけど、おススメしてくれた人が入ったん…

【経済的孤独を抱えるカサンドラ】その①

ちょいちょいカサンドラネタではない記事を書こうとするも、やはりどうしてもネタに尽きないカサンドラ。 今、一番納得していないことを、頭の中でまとめるべく、そして、打開策を見出すべく、書きしたためることにします。 それは、お金。結局めぐりめぐっ…

【わたしはハロウィンがキライ】

あれは忘れもしない5年前の10月最後の日の夜でした。父が、急性心筋梗塞で救急車に運ばれたのは。 その日は、祖母のお通夜で、その2週間ほど前から危篤状態が続いていたので、東京在住の私もたびたび帰省し、いよいよか、と思われていた中だったので、ある意…

【結婚への決意〜カサンドラのブックレビュー③】

「夫がアスペルガーと思った時に妻が読む本」の第2章には、「カサンドラが結婚を決意する時」というタイトルになっている。 というのも、私ももちろん訊かれたカサンドラあるあるな質問にこんなのがある。 「なんでそんな人と結婚したの??」 「見抜けなか…

【いろんなASタイプの巻】〜カサンドラのブックレビュー②

「夫がアスペルガーと思った時に妻が読む本」を読んで、感想や思い巡らした事を消化するべく、遅々として進まないブックレビューを残してみているこのところ。 第1章の中盤では、いろんなタイプのASについて書かれているんだけど、この本は終始全ての人に優…

【「誰も悪くない」の巻】〜カサンドラのブックレビュー①

カサンドラあるあるトップ3に入るであろう特徴に、「自分を責めやすい」というのがあると思うのですが、まさに私もそれで苦しむこと約5年。この「夫がアスペルガーだと思った時に妻が読む本」(←何度読んでもタイトルがとても長くてとても的確w)を読んで、今…

本のレビューを書いてみるカサンドラ

7月から久々にアプリを開いてアクセス解析してみると、2週間以上更新してなくても日々ちょびっとココを訪ねてくれてる人がいるらしいことがわかる。 しかも、定期的なのか、何も書いてないのに訪れてくれてるのを見ると、 「え。なに。もしや知り合い!?」 …

カサンドラの産後クライシス 〜その3〜

赤ちゃんが生まれて退院するまでは、たった30分でも赤ちゃんの顔が見たくて、抱っこしたくて、夜病院に来てくれていたオット氏は、退院後初めての週末の始まりに、私が地雷を踏んだせいで、その日から音信不通となってしまった。 …いやいや、私が地雷を踏ん…

カサンドラの産後クライシス 〜その2〜

出産した病院で5泊した後、木曜の午前中に退院した私は、そこから2週間ほど、実家の母に手伝いに来てもらうことになっていた。 これも、当初私は里帰り出産するもの、と思っていたのに、「2人に与えられた子どもなのに、最初に2人で育てないのはおかしい」と…

カサンドラの産後クライシス 〜その1〜

振り返ってみると、子どもが生まれるまでは、何をされても落ち込むことはなかった。 ある時は、勝手に包丁を新しく購入して激怒され、冷蔵庫の前でずーっと立ち尽くして泣いていた。 またある時は、私の友達(←美人で可愛らしい)に会った日の夜、 「○○ちゃん…

プチししおどしと対峙するカサンドラ

前回、オット氏の急激な感情の乱高下を見て、ししおどしと住んでいるみたいと書き、次のししおどしはいつやってくるのかと思っていたら、意外にすぐそこにありました。 1週間ほど帰省して戻ってきたら、やたら不機嫌なご様子で。 自分の思うように何かがいか…

ちょっと強くなったカサンドラ

少し前のこと。 1ヶ月ほど絶賛無視キャンペーンが開催され、私は、そこにいるのに、まるで存在しないかのような日々が続きました。 多分オット氏は、無視しているつもりはないかもしれない。 必要最低限の質問には答えていたし、夜は寝静まってからしか帰っ…

卵の殻の上を歩くカサンドラ

カサンドラ症候群とは、アスペルガーやその傾向があるパートナーを持つ人が、知らず知らずのうちに我慢して、知らず知らずのうちに、なんだか頭が痛いな、とか肩こりが酷いな、から始まり、意味もわからず体がだるくなったり、ついにはなんだかもう消えて無…

小さな習慣 〜メモ魔になってよかったこと〜

久々にお仕事のハナシ。 昨年秋、オフィスの引越しをほぼ一人でやりきった後(→いや、もちろんみーんなの協力があったことは言わずもがななんだけども!けども!!)、驚くほどの不達成感と底なしの虚無感で、これがいわゆる燃え尽き症候群か〜〜、と実感。 仕…

桂三四郎十五周年記念独演会に行ってみたの巻

今回、約2年ぶりに参加できた三四郎さんの独演会の様子を、目に焼き付けただけでは忘れそうだったので、メモとして書き残し。 噺のネタバレはしていないつもりです。 あくまでも、当日の様子と個人的な感想のまとめです。 …そして、そもそもアクセス数がもの…

情緒不安定なカサンドラ

いやいや、女子か!!って思うほどに、オット氏は約月一ペースで1週間ほどアスペ疑惑のゆえんたる感情の底を露呈するのですが、特に2月から5月頃までは、花粉の季節も相まってなのか、今月はかれこれ2週間、無視ライフ継続中な今日この頃。 人と暮らすにあた…

共感したがるカサンドラ

カサンドラがカサンドラなるゆえんはというと、 ギリシャ神話の王女カサンドラがその語源だそうで。 ウィキ情報によると、ギリシャ神話に出てくるトロイの王女カサンドラは太陽神アポロンに愛されるようになり、予知能力を授かるんだけども、 その能力のおか…

危機管理を叫ばないお巡りさんの巻

このところ、毎日のように、 「ヤマト運輸からのお知らせです。 添付の請求書をご確認ください」 とか、 「あなたのパソコンは48時間以内に機能しなくなります!下記URLを今すぐクリックしてください!」 みたいなスパムメールが横行しているので、 基本「人…

雨の日のカサンドラ

我が家の玄関は狭い。 なのに、何人住んでんねん!?というほどに靴がある。 そして、時にはそこにストライダーという、ちびっこ用のペダルなし自転車も置きっぱなしになる。 今朝は、朝から雨なのに、まさにそのストライダーが下駄箱を塞ぐ形で置かれ、閉ざ…

Tandem、はじめてみました。

何を隠そう、ワタシ、大学の途中でアメリカの大学に編入し、教員免許を取って帰国しました。 いや、誰に隠すもなんも、誰もワタシのこと知らんけど。 帰国後は、インターナショナルスクールで教えるお仕事をさせてもらってたので、もしかするとアメリカにい…

歯医者さんのススメ

全然知らなかったー! 歯医者さんでクリーニングをしてもらうとき、超音波でキュイィィィーーーン!とされると、ふいにキーン!としみるあの痛み。 今まで神経に触っているからかと思ってたけど、違うのか〜! なんでも、歯に歯石が溜まったり、歯茎が炎症を…

カサンドラのバレンタイン

今週のお題は「わたしとバレンタインデー」ということで、今年はどうしようかな〜。 基本、プレゼントは欲しくないオット氏なので、もらっても気に入らないものにお金をかけたということで、あげたワタシがキレられると、ありがた迷惑甚だしいので、ある年は…

はじめてのおつかい@ハローワーク編

先日初めて、ハローワークで求人情報掲載の申し込みをするというミッションが与えられました。 行けばなんとかなるの一言でとりあえず向かった先は歌舞伎町。降り立った途端、なかなかここに住まいを構えるのは勇気がいりそうなオーラ満載の街並み。 「え〜…

ネスカフェアンバサダーの巻

昨年秋のオフィス移転を機に、職場でネスカフェアンバサダーになろうという話で、ひとまず公式サイトから出張デモを依頼。 それまでに口コミや運用方法をネットで調べまくっていたので、説明は特に目新しい内容ではなく。 コーヒーの香りが似合う好感度高め…

カサンドラの心得

約1年半の円満別居生活(←一般的には単身赴任生活と言う)を経て、このたび家族3人暮らしを再開させた私たち。 まわりの中でもそれほどワタシたちのことをよく知らない方々は、家族は一緒が一番!と口々に言われるが、どんな家庭もあるわけで、必ずしも一緒に…

カサンドラに気づいた話

いやはや、かれこれ2年前の今頃。 育休を終えて仕事復帰して1年が経とうとしていた頃で、仕事のストレスや日々の忙しさからかものすご〜〜く鬱々し出し、春になるとこんなこと今までにないわっていうくらい落ち込みました。 どのくらい落ち込んだかと言うと…

週末のカサンドラ

カサンドラ症候群のワタシは、土日が一番緊張する。 なぜなら、カサンドラの原因でもあるオット氏との時間がより長くなるから。 つい先日も、インフルにかかった我が子とオット氏との三角関係で悩まされた…。 病気にかかると、いつもよりさらにワタシに甘え…

公益法人て、なんですの!?-その2-

公益法人とは、の部分は前回ざっくりばっくり書きましたが、その中でも今回ネックとなっているのは規程について。 一般企業で働いた経験がないのでわかりませんが、公益法人にとってはこの規程が憲法か!っていうくらい大切で、何かあると規程に基づき、規程…

公益法人ってなんですの!? -その1-

私の職場は公益財団法人という法人格と団体で、昨年まで生き字引のように運営管理を担当していた総務の人が退職し、あれよあれよと気づけば自分の担当に。 一から勉強!と思う矢先、急に理事の増員が決まり、どうしても3月の理事会までに就任し、理事として…